《家徽》中的“第四人称”问题
详细信息    本馆镜像全文|  推荐本文 |  |   获取CNKI官网全文
摘要
在日本,横光利一作为新感觉派的旗手,主导着昭和文学的发展。从昭和五十年代后期开始,对于横光的研究逐渐从作者论开始转为作品论。其中对《家徽》的研究也越来越兴盛。昭和九年一月至九月期间在《改造》中连载了《家徽》,其后又发行了《家徽》(改造社 昭9·9·21)的单行本。以往的研究大多围绕着文本内容诸如“日本精神”、“山下久内的自我意识”、“雁金的行动”等展开。本文在以往各研究的基础上,与《纯粹小说论》相联系,并通过对“第四人称”的研究试图提出一些新的见解。
引文
(14) 神谷忠孝 『横光利一論』(昭和五十三年十月 双文社)「横光利一回帰——『旅愁』背景——」
    (15) 栗坪良樹編 『横光利一』(「鑑賞日本現代文学 14」)(昭和56.9.30 角川書店)
    (16) 菅野昭正 『横光利一』(福武書店、一九九一年)
    (17) 资料文体、横光独特文体性格異思.『新文芸思想講座』手順踏成立、詳、小笠原克指摘、「直接執筆否店疑問、最低限、署名者校閱経才考面」(『昭和文学史論』、昭45.2、八木書店)引用.
    (18) 川端康成 『純粋小說論』反響(『新潮』、昭10.7)
    (19) 保昌正夫 『鑑賞研究 現代日本文学講座』(小說6)、「橫光利一」項(昭37.6、三省堂)
    (20) 柳沢孝子 横光利一『紋章』論——雁金八郎造形手掛——(「早稻田大学国文学研究」平六.六)
    (1) 尾崎士郎「純粋小說論」(『三田文学』1935年5月号、特集『純粋小說批判』)
    (2) 井汲清治「通俗小說上純粹小說」(『三田文学』1935年5月号、特集『純粋小說批判』)
    (3) 平松幹夫「『純粋小說論』通俗性及自意識問題」(『三田文学』1935年5月号、特集『純粋小說批判』)
    (4) 丸岡明「純粋小說論」(『三田文学』1935年5月号、特集『純粋小說批判』)
    (5) 勝本清一郎『純粹小說?」(『三田文学』1935年5月号、特集『純粹小說批判』)
    (6) 中村光夫「純枠小說論——文芸時評—」(『文学界』1935年5月号)
    (7) 保田興重郎「『純粹小說論』說後」(『行動』1935年5月号)
    (8) 座談会「『純粹小說論』語」(『作品』1935年6月号、河上徹太郎.谷川徹三.横光利一川端康成)
    (9) 田口律男 横光利—「紋章」論——「純粋小說論」光源——(「山口国文」1983.3)
    (10) 二瓶浩明 「純粹小說論」「上海」——<自意識>.四人称——(「山形女子短期大学紀要」1985.3)
    (11) 鳥居邦明 横光利一「紋章」——山下久内自意識 (「国語国文学」1986.3)
    (12) 柳沢孝子 横光利一「紋章」——雁金八郎造形手掛(「国文学研究」1994.6)
    (13) 位田(?)司 「四人稱」 上言戰争——横光利一『純粋小說論』終戰——(『繡』三月)
    (14) 森 横光利一『純粋小說論』位相」(『昭和文学研究』(35)七月)
    (15) 安東文 横光利一『紋章』論—『伍統』掛合(『国学院大学大学院紀要(文学研究科)』三月)
    (16) 真銅正宏 横光利一——交差作家視線(和田博文著『言語都市.上海1840-1945』一九九九.九)
    (17) 石田仁志 横光利一「純粋小說論」過程——近代模索(「国語上国文学」平成9年5月号 東京大学国語国文学会)
    (18) 栗坪良樹編 『横光利一』(「鑑賞日本現代文学 14」)(昭和56.9.30角川書店)
    (19) 栗坪良樹『横光利一論』(平成2.2.10 永田書房)
    (20) 『横光利一文芸謊本』(昭和56.3.20 河出書房新社)
    (21) 『横光利一新感觉派』(昭和55·5·1 有精堂 日本文学研究资料刊行会编)
    (22) 『横光利一 疾走』(「国文学解釈鑑赏」 1990年11月 学灯社)
    (23) 『横光利一世界』(「国文学解釈鑑赏」 平成12·6 学灯社)
    (24) 田口律男编 『日本文学研究论文集成38 横光利一』(1999年3月 若草书房)
    (25) 中村真一郎编『昭和作家论』(1979年10月 构想社)
    (26) 吉本隆明编『悲剧解読』(昭和60·12 筑摩文库)
    (27) 平野谦编『昭和文学私论』(昭和52·3 每日新闻社)
    (28) 『横光利一集』(昭和46·8 学习研究社)
    (29) 小森阳一 「私」<他者>性——(「文学」 1992年第四号)
    (30) 竹盛天雄 野山嘉正编『新·现代文学研究必携』(1993年2月 学灯社)
    (31) 石原千秋·小森阳一『読理论』(1991年世织书房)
    (32) 前田爱编『增补 文学入门』(1993年 筑摩书房)
    (33) 申丹著《叙述学与小说文体学研究》(1998年 北京大学出版社)
    (34) 罗钢著《叙事学导论》(1994年5月 云南人民出版社)
    (35) 伴悦 『纹文章』论(『文学年志』、昭51·12)
    (36) 小林秀雄「『纹章』「风雨强読」(『改造』、昭9·10)
    (37) 川端康成 『纯粋小说论』反响 (『新潮』、昭10·7)
    (38) 『觉书』(『文芸』第二卷四号 昭9·4)
    (39) 『感想』(『読壳新闻』昭和七年 一月三日)
    横光利一作品引用、河出书房新社版『定本横光利一全集』拠。引用文表记、仮名遣原文通、汉字一部常用汉字改。

© 2004-2018 中国地质图书馆版权所有 京ICP备05064691号 京公网安备11010802017129号

地址:北京市海淀区学院路29号 邮编:100083

电话:办公室:(+86 10)66554848;文献借阅、咨询服务、科技查新:66554700